更新情報
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。本年も宜しくお願い致します。 一昨年の11月にサイトをオープンしまして、アクセス数は昨年の2月が200人/1か月(全て違うIPアドレス)程度でした。ところが徐々に増えて12月には600人を超え […]
地位財から非地位財へシフト
産業の分野でもその流れは顕著に表れています。例えば本日の新聞一面広告に『日本の皆さん おつかれ生です。』というようにありましたが、 これまで良くありました『のど越しさっぱり!』『キレで勝負!』のように、そのものを前に出す […]
ライフ・トレーシング・マップ
まず、最初にペイシェントジャーニー(Patient Journey)ってご存じでしょうか?説明するとこういう概念になります。 ●患者が医療サービスを受ける過程を詳細に理解できるように、そして、改善も含めた医療行為の総合的 […]
来年度、まずは、大枠での方向
い~ち・あざーネットワークとしての来年度の活動に関して、『4人会』を立ち上げ、方向性を協議してきました。ウェルビーイングを軸としてという方向付けは確認ができたのですが、さて、そもそもウェルビーイングとは実は個人、各々の気 […]
成人発達理論という領域では・・
私は勉強不足で、名称は知っていましたが内容までは知りませんでした。皆さんはご存じでしょうか?ここでは、『組織の進化』にフォーカスしたフレデリック・ラルー氏の著書を引用し、私も勉強します。『ウェルビーイン』の理論と通じる部 […]
メンター制度の必要性
企業・団体内でメンタリングを実施する事を『メンタリング制度』と言われていますが、では、メンタリングってどういう事なんでしょうか? メンタリングとは、指導する側の社員(メンター)と指導される側の社員(メンティー)が一対一で […]