現在企画しているプロジェクトについて、少しご紹介します。
私たちはサステナブルな活動を基盤に、「何を進めればよいのか?」という共通認識を持った異業種の経営者や学生たちが議論を重ね、一つ一つ実現に向けて具体化していくプロジェクトを考えています。

「サステナブル」とは一般的に「持続可能な発展」を意味し、地球環境の持続可能性、人間社会の持続可能性、そして経済システムの持続可能性を高める取り組みとして解釈されています。特に私たちは、人間社会と経済システムの持続可能性に焦点を当て、それぞれが持続的に「幸せ」を感じられる社会を具体化することを目指しています。

その第一弾として、古着販売(リユース)を手掛ける「Renthusiasm(リンスージアズム)」様との提携により、実店舗での販売を計画しています。この企画はまだ構想段階ですが、私たちの「ターミナルステーション」となる拠点に併設する予定です。このステーションでは、人が集まり交流できる場としての機能も持たせたいと考えています。


現在、ECやフリーマーケットなどで販売活動展開中

2025 01 13 万博公園フリマ 出店

リユース事業と社会貢献との関連性は以下が考えられます。

環境保護活動
リサイクルやプラスチック削減活動、植林プロジェクトへの参加など。
古着販売は直接的に廃棄物削減に繋がるため、環境保護の象徴的な取り組みになります。
教育支援
学用品や教材の寄付、勉強会の開催、地域の子どもや若者の教育支援。
古着販売の収益を教育関連のプロジェクトに転用。
地域活性化
地域のお祭りやイベントへの参加、商店街の活性化支援。
古着販売を通じて、地域住民と交流し、地元経済を支える役割も果たせます。
障がい者・高齢者支援
高齢者や障がい者の雇用促進や支援プログラムの実施。
古着販売の運営を通じて、誰もが参加できる場を提供することも可能です。

文化保存・芸術振興
地元の伝統工芸品やアート活動の支援。
古着にアートやカスタムを加えるなど、文化とファッションを融合させる企画が魅力的です。
健康促進
健康診断やフィットネスイベントの開催、心身の健康に関する啓発活動。
古着販売の場を健康啓発イベントの一部として利用する。

以上のような内容が考えられます。

本プロジェクトが実現すれば、新たなビジネス展開も可能になるでしょうし、それは社会貢献事業の原資にもなります。トータルで言えばウェルビーイングへのサイクルのスタートラインにもなり得ると考えております。

実現に向け頑張りたいと思います。