心と体の健康→セロトニン的幸福←安心・安らぎ
つながり・愛→オキシトシン的幸福←夫婦・恋人・親子・兄弟・友人との安定した関係
成功・お金→ドーパミン的幸福←お金を得る、欲しいものを手に入れる、仕事での成功

提唱されている華沢紫苑氏によりますと、セロトニン的幸福が基盤となり、セロトニン、オキシトシン、ドーパミンという物質が体内に十分に分泌されている状態で私達は『幸福』を感じるとのことです。また、「3つの幸福」を同時に得るのは難しいので、重要なのは『優先順位』と強調されています。

確かにその通りと思います。とは言え、成功とまではいかなくてもお金は必要でありまして、その上に立っての『幸福』と思う部分もあります(私見です)。かと言って、つながりは?、心と体の健康は?、、そうなってきますと、結局のところ「3つの幸福」は全て必要だ!ですよね。幸福になるためには「3つ同時に得ないといけない」事なんです。その上で、上図でいきますと、底辺部分に何をもってくるのか?が、自分らしい生き方でありその人にとっての『幸福』と言えるのではないでしょうか。ですので、『優先順位』が重要と理解します。今、ポストSDgSのキーワードとなっています『ウェルビーイング』・・・

概念としましては・・

この様になっております。各々の項目が各々の人の『ウェルビーイング』になると理解しているところですが、恐ろしく広範囲な概念になっておりまして、今後、ビジネスシーンから具体化はされていくんだろうと思います(既にされつつあって、海外では成長しています。)いつもながら、掲げた概念はマーケットから具現化されるのが資本主義の定説であります。また、私達が活動している所謂『社会貢献』においても、資金確保の方向性もこの概念が重要になると考えております。では、また・・・