最近、車を運転中に前の車・・「おっと!その進路変更 ダメでしょ!こちらがブレーキを踏まないと追突しますよ!!」と、思ったら既に入ってきている。たとえば、この車線先から違うルートに分岐してて、そちらへ行きたいとかがあれば「しゃーないね。」になるのですが、それも無く、、ただ車線変更がしたかった?ご挨拶も無く。続いて・・・

阪神高速道路 松原線の喜連瓜破(きれうりわり)出入口が工事の為、最終出口・スタート入口になっています。ですので、朝のラッシュ時はこのゲートが環状線(大阪市内向き)の入り口になっています。それに乗るために、大体が上図の(真中)長居公園通り紫矢印(右車線)レーンが大変込みます。特に朝はすごい状態になっております。
右車線が混んでいるから 左車線から右折直前でイエローカットなんのその 一番右車線に入る車や、わき道から出てきた車が進行方向と直角に停車 信号待ちするとか、それこそドライバーは皆『喧嘩ごし』なんですよね。職人さんを乗せた車や、材料を積んだトラック、通勤の乗用車、そんな車が入り乱れて『我さきに!高速へ!!』

こんなのを書くのもどうかな?とは思いますが、無理な運転をすると後ろの車とかとトラブルになるという部分を考えてか、『暗黙の了解』みたいなのがあったと思うのですよね~、、それが『あおり運転』の罰則が出来た事もあり、前を走る車が有利というか強気というか、とにかく、右折するまでの2~300Mがまるでレースの様な状態でして、『我先に!他の車は関係ない!!』状態になっております。特に朝7時前後はひどい状態です。何か、それもテクニックとか思っているようです。

このルートは約30年間、毎日のように通った道なので、、、明らかに以前とは違います。こんなのも『逆あおり運転』と言うのでは?

思うのですが、前の車が違反したケースにおいて、ドラレコでばっちりナンバーも動画で残っている場合であっても、警察に通報したとしても摘発は出来ないとのことです。それは運転手が特定できない為らしいです。だから、『逆あおり運転』が横行するのでは?そう思ってしまいます。ドラレコ装備車が大部分になってきていますし、駐車禁止の様に所有者責任のような罰則も必要ではないですかね?皆さんは どう思いますか?それが出来ると違反車両は激減すると思います。

ちょっと、大阪ローカルでした。